SSブログ

ビオデナミ農法のミュスカデ [お酒]

ここ最近ワインというと赤ばかりだ、と思い酒屋さんで気になる白ワインを先日買いました。
フランス ロワール「ギィ・ボサール(ドメーヌ・ド・レキュ)/ミュスカデ・セーブル・エ・メーヌ」

ミュスカデという葡萄で造られたワインは魚介類によく合うと日本でもメジャーなシャブリの弟分みたいに言われたりするワインです。
飲み易くて酸味が強い?悪酔いしそう・・・と昔ミュスカデを飲んだ時に思いました。
でも今回購入のミュスカデの売り文句が「ビオデナミ農法で造られたワイン」ということだったので。

飲んでみるとたーっぷりのミネラル分を感じられる飲み飽きないワインでした♪
これは酔わなさそう!っていうくらいに飲み心地が良い(^0^)
このワインで生牡蠣食べたらサイコーだろうなぁ・・・(*°∀°*)
同じ葡萄の種類なのにこんなに印象が違うなんて!

きっとそれは葡萄の造り方と畑なんだろうなぁ〜って実感。
このワインの造り手ギィ・ボサールさんはビオデナミ農法にこだわった方です。

ビオデナミ農法とは化学肥料を全く使わず、月や太陽の動きに合わせた暦で葡萄を栽培する有機栽培農法です。このドメーヌでは今でも馬で畑を耕しているそうですよ!

ビオデナミ農法で造られるワインは他にも最近お店で見かけます。
私が今まで飲んだことのあるビオワインはみんな葡萄の味が濃いように思います。
ワインを飲んで頭痛くなるという方、もしかしたらビオワインなら大丈夫かも!?
文章ばかりでスイマセン〜(´∀`;

お*ま*け
先日、高校時代からの友人と東京駅八重洲口すぐそばの「北海道フーディスト」(→http://www.foodist.co.jp/)へ行ってきました ≡3
ねこかどさんが以前ブログに書いていてずっと気になってたんですよね〜。(ねこかどさんのブログはカワエェにゃんこ軍団7匹が登場する猫天国です♪お酒もかなりいける口のようで(笑)美味しそうな日本酒も登場〜♪→http://blog.so-net.ne.jp/nekokado/

もう、道産子二人大興奮ですよ!!二人で「わーーーっコレ懐かしい、よく食べたよね〜!」だの「キャー、コレコレ食べたい〜」とか「ホッケはコレくらい大きくないとダメだよねっ」なんて大騒ぎ(^^;
イートインもあって私はスープカレーとソフトクリームを食べました〜☆
お値段もお手頃で結構サラリーマンで賑わってましたよぉ。

買ってきた一部(実はもっと沢山買い込んでる)で〜す

この中のカボチャフレークを使ってカボチャの角食を焼きました♪
ほんのりカボチャの甘さがあってホッとする味になりました。

最近各地のアンテナショップいっぱ〜い見かけますけど、面白いですよね!
一番はその土地に行くことだけど、なかなか旅行に行けないときはちょっとした旅気分を味わえて嬉しいかも(^∀^)ノ


nice!(7)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 7

コメント 14

ねこかど

ビオデナミ農法、初めて聞きました!ひとつ知識が増えました、ありがとう!たまに白ワインを飲むと、新鮮に感じますよね。
北海道フーディスト、いらっしゃいましたか!有楽町の店より広くて生鮮物が多く、混雑していないところが私は気に入りました。また行きたいなぁ〜。
先日、新橋駅前の愛媛・香川の共同アンテナショップ「せとうち旬彩館」に行きました。とっても美味しいさぬきうどんを購入しました。2階では食事もできてなかなか良かったですよ!
ほんと、旅行に行ければ一番だけど、アンテナショップ巡りも楽しいです。次はどこに行こう!?
by ねこかど (2007-09-21 13:20) 

はるみょん

☆ねこかどさんへ
近頃ビオワインも買いやすくなってきてるようなので、試す機会がありましたら是非〜♪
北海道フーディストは金額もなかなか手頃ですよねっ!
愛媛・香川の共同アンテナショップも魅力ですねぇ(=^0^=)
つるつるのさぬきうどん♪
今、私が他で気になってるのが山形の「やまがたプラザゆとり都」です〜。虎ノ門にあるんですけど、きっと日本酒&蕎麦&漬物が豊富にあるに違いない・・・(☆∀☆)キラーン
by はるみょん (2007-09-21 13:42) 

みゅう

ビオデナミ農法って初めて聞きました!
これなら悪酔いしないかも!なのですね。
それはすごく興味があります~^^
単価的にはどのくらいが相場なのですか?
北海道フーディストも楽しそうな場所ですね~!
東京に行く機会があったら絶対に寄ってみたいです^-^
by みゅう (2007-09-21 13:49) 

ねこかど

奇遇です!私も次はそこを狙ってたんですよー!!
by ねこかど (2007-09-21 15:07) 

スープカレー、気になってはいるものの、まだ食べた事無いんですよね~
はるみょんさんみたいに、どんな葡萄で~と説明があると何だか味わいも変わってきますね!
好きなワインだけでも知ってると楽しそうですが、どこでお勉強するのですか??毎回感心します
by (2007-09-21 18:07) 

Sarah

白の方がぜったい、飲みやすいのにゃ。
あ、ネコちゃんずBlogにいっぱい行ってきたから、ネコ語になってしまった。
Sarahは昔飲んだドイツWineが忘れられない・・・。
↑銘柄を忘れたので、再購入できない、おバカSarah
by Sarah (2007-09-21 20:41) 

Rae

ビオデナミ農法のワインって、なんかとってもおもしろそう!月や太陽をみて・・ですか。 人間も月の引力で体内の水が膨張させられたりしてるし、ブドウも、水分持ってる動植物はみんな影響をうけてるんでしょうね~。満月の日に収穫してるのかな~。
味が濃いのか~~。昔の人は、きっと暦に合わせて動いてたはずだし、おいしいもん食べてたんだろうな~。
by Rae (2007-09-21 23:43) 

ゆき坊

えっ!馬で耕している!?
すごい、スゴク惹かれます☆
そういうの、なんかほっとしますね。

最後の角食も見るとほっぺがほっとします(笑)
おちそう。。。
by ゆき坊 (2007-09-22 14:15) 

はるみょん

☆みゅうさんへ
そうなんですよね〜、考えてみるとワインになる前の葡萄もどんな風に造られてるのかって気になりません!?食の安全が話題になる昨今ですし♪
やはり手がかかる分普通のワインよりお高いものもありますけど、1,500円位から買えるものもあります!酒屋さんで探してみてくださ〜い(^ー^)北海道フーディスト楽しいですよ〜!
東京駅八重洲口を外に出たら右斜め向かいのとこにあるのでわかりやすいです(^^)v

☆ねこかどさんへ
おおっ!!それはすごい奇遇ですねっなんだか嬉しい〜(^∀^)ノ
もともと私山形の蕎麦とかお酒大スキなので、考えただけでヨダレが・・・(笑)!!

☆キラキラさんへ
東京もスープカレー屋さん増えてるような気が!お店によっては全然辛さも調節できるから、妊娠していても食べられるかな!?(あまり辛いのは良くなさそうですよね(^^;)
ワインは飲みに行ったお店でソムリエさんから情報を得たり、「神の雫」って漫画で勉強したり(エ、漫画かょって!?)、ネットで色々と調べても勉強になりますよ〜♪好きなコトは調べるの苦にならないんですよねぇ(°∀°)

☆Sarahさんへ
お、Sarahさんは白派にゃ?(笑)(^∀°)
ドイツワインって甘いタイプのかなぁ?ドイツは割と甘いのが多いですよね〜。
ドイツの手に入れやすい白だったら「シュヴァルチェ・カッツ(猫のラベル)」とか「マドンナ(CMとか昔やってたような)」とか「リープフラウミルヒ(聖母のラベル)」「マイバッハ」なんかですかね・・・もっと高価なワインかな!?

☆monmonさんへ
不思議ですよね〜っ月の満ち欠けで出産が多い時期とかもわかるって聞きますよねぇ!
人間も影響うけるなら他の動物や植物も影響受けても不思議じゃないですよね〜♪
なんだか神秘的な農法で気になりますよねっ(^0^)
化学肥料を使っている畑から使わない畑に変えるには、ちゃんとした葡萄が栽培出来るようになるまで気が遠くなるような時間が必要らしく、ものすごく労力が必要な農法だからこれが広がって行くかどうか・・ですねぇ。

☆ゆき坊さんへ
なんだかその畑を見てみたくなりますよね♪きっと昔の原風景って感じなんだろうなぁ〜。
カボチャの味もほっとしまうよね!
ほっぺ・・・キャッ〜チ(笑)(=>∀<=)
by はるみょん (2007-09-22 18:13) 

わー、美味しい白ワインを飲みながら、牡蠣!
いいですよね~(゜-、゜)ジュル
これから寒くなったら牡蠣の季節ですもんね~
昔ながらの農法で手をかけて作られたワインなら、美味しさもひとしおでしょうね。
カボチャのパンも美味しそう~♪
食べさせてくださーい^^
by (2007-09-23 19:05) 

はるみょん

☆hinakiさんへ
ホント白ワイン&牡蠣ジュルジュルですよね〜(`∀´)b
今年は良い牡蠣が出回るといいなぁ♪
多分このワインで牡蠣食べたらサイコーのはず!
カボチャフレークとっても使いやすかったですよ〜(^0^)ノ
北海道のアンテナショップに寄ることがあったら探してみてくださいねっ♪
by はるみょん (2007-09-24 09:52) 

Sarah

青い瓶だった・・・。
甘くはなかったけど、フランスの白に比べたら、かなり飲みやすかったから
やっぱ他に比べたら、甘いのかも。
安売りで売ってたの。3時間で2本半飲んだ・・・。
by Sarah (2007-09-24 11:39) 

はるみょん

☆Sarahさんへ
青い瓶はドイツ多いんですよね・・・(^◇^;
でもよく出回ってるのだったら「リープフラウミルヒ」「ツェラーカッツ」「アウスレーゼ」とかかもしれないです!3時間半で2本半(笑)うぷぷ、ナカーマ発見〜(°∀°)ノ
by はるみょん (2007-09-25 11:30) 

はるみょん

☆chuziさんへ
niceありがとうございます〜♪
by はるみょん (2007-10-03 22:15) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。